セミオープンキッチン
7月 1st, 2022
家事を行う主婦にとってはキッチンは非常に重要な空間です。キッチンにも種類がたくさんあり、家事がしやすく、居心地のいい自分に合ったキッチンを取り入れ、毎日の家事を楽しく行えるようしておきましょう。 我が家は、コンロからシ […]
コンセント計画
5月 6th, 2022
家造りの後半でプランニングするコンセント計画。これは図面上や建築途中の建物内で進められていくだけに、なかなか家具や家電の位置をイメージしにくくつい軽視してしまいがちなのです。 その結果、住み始めてからコンセントが足りない […]
遮熱高断熱Low-E複層ガラス
3月 10th, 2022
窓などの開口部の日射遮蔽はとても重要です。日射遮蔽性や断熱性が悪ければ、夏も冬も開口部を通して大量の熱が出入りします。冬の暖房時の熱が流出する割合は、屋根5%、床7%、換気・外壁15%、窓58%です。 夏の冷房時に熱が […]
外部収納を忘れずに
9月 2nd, 2021
家造りで大部分の人が収納を重視することと思います。しかし、この収納は室内収納ばかりに目がいきがちで、屋外で使用するもの、室内には収納できないものを整理する外部収納においては忘れ去られてしまいがちなのです。 後から外部収 […]
キッチン
7月 20th, 2021
家事を行う主婦にとってキッチンは非常に重要な空間です。キッチンの種類も多様化しており、自分に合ったキッチンスタイルを取り入れ、家事のしやすさを高めておきましょう。 最近では、間仕切りなどで閉じられたキッチンではなく、リ […]
セミオープンキッチン
5月 25th, 2021
我が家はキッチンは、コンロからシンクまでが横一直線につながったI型キッチンをリビングに向かって配置した対面式キッチンです。 キッチンの前には程よい高さの腰壁を設けたセミオープンスタイルのキッチンです。この腰壁を設けたこ […]
家造りの基本
2月 13th, 2021
家造りを行う際に誰もが実現させたい基本事項が、「夏は涼しく、冬は暖かい家」であることではないでしょうか。 冷暖房に頼ることなくエコな暮らしを求める人も多いです。快適な暮らしのためには、気温・湿度・風・放射熱という4つの […]
安全な浴室
9月 22nd, 2020
浴室は一日の身体の汚れを落とす場所でもありますし、一日の疲れを癒し、リラックスする場所でもあります。 しかし滑って転んだり、浴槽で溺れるなどの事故が多い場所であることを忘れてはいけません。安全面をしっかりと確保して安心 […]